レギュラー番組 テレビ千鳥

レギュラー番組 テレビ千鳥
bot_chidori
千鳥のレギュラー番組の代表格がこの番組!大悟のセンスがさく裂する、千鳥本来の笑いを楽しめる番組!
※2022年春改編で、現在日曜夜に放送中の「テレビ千鳥」が木曜24時15分に移動決定しています
放送スケジュール
テレビ朝日
毎週木曜
深夜10時25分~
※2022年春改編で、現在日曜夜に放送中の「テレビ千鳥」が木曜24時15分に移動決定しています
テレビ千鳥とは?
大悟のセンスが濃厚
これぞ千鳥!濃い目の笑いのバラエティです。 「〇〇したいんじゃ!」というタイトルが多いですよね。酒、たばこ、パンティ、などがテーマになることなんかも。 ゲスト(麒麟・川島がよく登場)何人かと「〇〇選手権」シリーズも定期的に笑わせてくれます!(かめはめ波選手権、全部嘘さ選手権など)。 全テレビ番組の中で、大悟のセンスが最もよく出ている番組です。
見逃し配信
TVer
テレ朝動画
TELASA
Abema Video
GYAO!
大阪ちゃんねる
神回紹介 「ガマン花火」2020年7月4日
テレビ千鳥全部見てるんですけど、私が一番気に入ってるのは、この「ガマン花火」。 ノブの準備万端納涼ブスからの、「打上花火 DAOKO×米津玄師」のところが最高です。 映像作品のようです! 観ていない人、ぜひとも見てくださいね!
「TVer」登録200万人突破
テレビ千鳥のTVer登録者が2万人を超えました。
先日のAmazonプライムの「Diego〜ディエゴ〜」無限ツッコミの館編 も好調、飛ぶ鳥を落とす勢いですね。
ついに日本全国に千鳥の知名度が浸透し、面白さが認知されたのだと思います。
ファンとしてもとてもうれしい記録です!
#テレビ千鳥TVerのマイリスト登録数が200万人を突破しました❗️有難いことに日本一の登録者数です? いつも応援してくれている皆様ありがとうございます?♂️ ★4月から木曜深夜0時台にお引越し(一部地域除く) これからもよろしくお願いします!!#4月から4年目#酒とたばことパンティと千鳥
— テレビ千鳥(テレビ朝日公式) (@tvchidori)
February 10, 2022
「テレビ千鳥」の木曜24時台移動について
「アメトーーク!」からの「テレビ千鳥」連続コンボ発動
来るべき時代への布石を感じています。
2016年ごろ、千鳥がぐんぐん勢いをつけていく様を喜びながら、私はこう思っていました。
「千鳥はかならずビッグになる、だけど上にいる『雨上がり決死隊』のイスはなかなか空かないだろう」
覇王への道は狭く人数が少ないうえ、天井クラスのイスはなかなか空きません。
雨上がり決死隊は年齢的にもちょうどいいところにいて、千鳥が飛び越えていくには、実績もすごくあまりに大きな存在でした。
アメトーーク!の成功など、よしもとが雨上がり決死隊がつかんだ成功をそんなに簡単に切り替えるとは思えませんでした。
千鳥も歴史に泣くのか・・。と思っていました、当時は。
しかし、歴史はドラマです。
どういうことでしょう、2019年、闇営業問題で雨上がり決死隊の宮迫が自ら転がり落ちてしまったのです。
よしもとが芸人カードの手配役組を替えるのは、もう目に見えていました。
「きっと千鳥で行くに違いない。」
確信しました。
ダウンタウンも2022年の今、かなり多くのCMに出演しているように感じます。私にはそれは引退前の老後に向けた最後の荒稼ぎのように見えます。
テレビからダウンタウンが一線を退いた後、
「よしもとのテレビでの立ち位置を盤石なものにできる芸人は誰だ?」
千鳥しかいないでしょう。
笑い飯、とろサーモン、ダイアン、かまいたちなど、千鳥を中心とする、よしもと発の芸人エコシステムの次世代化に向けた準備がととのいつつあります。
完成時のフラグはきっと「中山功太」とおもっています。
中山功太が、千鳥エコシステムに加わったときが完成です。
その日は思ったより近いと感じています。
笑い飯哲夫イズム
テレビ千鳥の面白さは大悟テイストだと思ってたんですけど「爆裂バラエティー シャバダバの空に」の哲夫キャンプ回を観て、 テレビ千鳥 に笑い飯哲夫の笑いが入ってると感じました。 テレビ千鳥もシャバダバの空にの両方とも何回も観ているのですが、気が付くことができませんでしたが、ふと気が付くことができました。 お笑いの奥の深さにため息が出ましたね。
日曜10時帯に引っ越し!
日曜夜10時台に引っ越しした第一号を観ました。 丸い石をさがす回です。 パンティに始まり、パンティでしめ。 「さすが、テレビ千鳥だな」と感心しました。 これは、ますます期待できるぞとうれしくなりましたね。 時間帯が早くなることに、なんだか不安を感じていたど取り越し苦労のようでした。 2020/10/12
新しい笑いの領域へ
テレビ千鳥って、新しい笑いの領域に入りつつあると思いますよね。 千鳥自体がそういう新しい笑いを開発してるんだけど、それを一番民放で放送してくれてるのがテレビ千鳥です。 千鳥の笑いを定義づける言葉はまだなく、私もその言葉をさがしている途中です。 いままでのお笑いやバラエティの流れを汲みつつ、新しさがきちんと加わっている。 ダウンタウン以来の現代美術的なお笑い降臨期に立ち会っているのかもしれません。 とにかく、テレビ千鳥は先端を行ってると思うからチェック忘れないようにしたいとおもいます。 2020/09/10
神回紹介 面白キャラを作ろう!!おっさん芸人応援宣言
2021年3月7日放送 千鳥ファン必見の神回を紹介します
見どころは何といっても、5GAPのVTRでノブが涙ぐむところ。
こういうあったかい系って、たいてい大悟が涙ぐみそうになってるんですが、ノブが大吉のメッセージに涙。
まさに男泣きです。
5GAPのエピソードに思わず目が潤むノブ そして、男泣きするノブ...
この回は面白キャラ回と思わせつつ、涙回であるというすごい仕組みになっていました。
まさに笑いの最先端、見せた大悟の企画力に痺れました。Twitterなどでも神回の評価が多く、涙ぐみながらの笑いに皆、こころを揺さぶられました。
まったくとんでもない笑いが発明されたものですね。
そして、大オチに用意されたアルピー平子がきれいに任務遂行。
素晴らしい回でした。
ぜひともご覧になってください。
神回紹介 人生ゲームで遊びたいんじゃ!
2020年5月5日(火)放送の人生ゲームを神回認定です! これ放送あった直後から、人生ゲームが売れまくってるんじゃないでしょうか!? とても欲しくなりました。
「DAIGO’Sキッチン」好発進
2019年7月2日に2回目の「DAIGO’Sキッチン」、大悟が適当に感覚で作った料理をノブが食べるっていうシンプル企画。 しかし、大悟の感性が光りまくる。 味の素なんかの「うまみ調味料」をガンガンつかう大悟。 量に関するレシピ無し。 うまみ調味料をふんだんに利用。 うまい料理ってなんだ?って自問しました。 「なんだ、料理ってこれでいいんだ」っていう納得感。 1回目の「ドチャクソまかない飯」、気になって自分でも作ってみたら、おいしい。 「DAIGO’Sキッチン」、キラーコンテンツ間違いなし。
大悟、本領発揮
大悟のボケの魅力をふんだんに味わうことができる。 キャラクター「イニガ」。 料理企画のDAIGOSキッチンもかなりの出来、思わず味の素を買ってしまいました。 先陣を切っている「いろはに千鳥」も、うかうかしていられないアップテンポと目線の鋭さです。 千鳥ファンの三大神番組、「いろはに千鳥」、「テレビ千鳥」、「チャンスの時間」と言い切って過言ありません。 2019/05/28
「面白キャラを作ろう!!」回にかまいたち山内
かまいたち山内、狩野ちゃん、笑い飯・西田などボケ名人がいっぱい出演しました。 場所がスタジオじゃなくて、テレビ朝日の美術倉庫みたいなところ、深夜・低予算感が画からにじみ出てきていいですね、味わい深いです。 かまいたち山内はいつものように、ちょっと狂気性を振りまいていましたね。 でも、パーティー男爵は番組内では滑っていたのかな? 私はすごく面白いと思いましたよ。
初回限定放送かなり面白かった!
「テレビ千鳥」2019年4月よりレギュラー放送です。 4月4日のスペシャル放送、かなり良かったですよね! ロケ部分が、大悟とノブの二人のみ、千鳥100%ってところがファンにはたまりませんね。 いろはに千鳥とかもそうなんですけど、千鳥ってロケのときにゲストが絡むと空気が全然変わっちゃいますよね。 とくに大悟。 見ていると優しいんだろうなあ、って思ってしまう。 後輩芸人だと見せ場を作ってあげているように見えるし、女性だと視聴者に印象を濃くしようと気配りしているようです。 そんなボランティア精神が画面から出てきてます。 でもゲストに画面を譲ってるぶん、大悟味がすこし薄くなっちゃって、見ている方としては「今日はそういう回か」なんて。 だから、千鳥のロケ番組で面白いと感じるものは千鳥二人だけでってのが定番化してきてるよね。 それである程度自由度のある感じがいいと思う。 テレビ千鳥はそういう、千鳥ののびのびした感じが出ていて観てるほうも、それが心地よかったりします。 いい作りだと思うので、このままコツコツ深夜帯で頑張ってほしいですよね。 テレビ千鳥とかはあまり早い時間帯に行かないほうがいい、そんな気持ちです。
外部リンク
公式ページ
公式TWITTER
公式インスタ
公式ラインスタンプ テレビ千鳥
面白キャラを作ろう!!おっさん芸人応援宣言