ゆるく始まったこの「千鳥の対決旅」もすっかりガチ化、いまや第3弾が放たれることに!

放送スケジュール

フジテレビ
2021年10月10日(金)
19時~21時58分
出演者
    千鳥
    ロバートの秋山竜次・山本博
    かまいたち(山内健司、濱家隆一)
    アンガールズの田中卓志
    もう中学生
    EXIT(兼近大樹、りんたろー。)
    マヂカルラブリー(野田クリスタル、村上)
    ミルクボーイ(内海崇、駒場孝)

山内 vs 田中のバトルを楽しもう!

これはシリーズ初回、川下りで山内が田中を川に落っことしてから始まった名物的な件で、第2弾でも継承されている。
小さいところも山内が起点となって、おおしろい名物シーンになってるんだよね。 そういう機転が利くところが、かまいたち山内の本当にすごいところだと思う。 どの回か忘れたけどアメトーークで田中がこのくだりのことを話していて、川に自分を落っことした山内の判断はお笑い的にすごい、なかなかできないと褒めていた。 テレビを本気で観ている人の中には、山内が本当に感じの悪い人間で田中が本気で怒っているなんて思っている人もいるかもしれないけど、あれはそういう風に演じてるんですよ。 何にも起きなかったら、テレビ番組は面白くない。 厳しい規制の中で、驚きや喜怒哀楽が台本に沿って演出されている。 有り余る対人スキルとお笑いスキルの権化であるプロ芸人が、最高に面白くしてくれているんだよ。 だから、山内と田中のバトルはそういうショーだと思ってフルに楽しんでほしい、両者ともかなりのスキルの持ち主だから、毎回斬新で笑えるし、番組の看板になっている。 おっと、この流れで千鳥を置いといて褒めちゃったけど、山内と田中の流れに微妙に大悟が絡んでるんだよね。 でも、これは山内と田中の流れだから、大悟はガンガン入ったりしない。 ほどよい距離感で山内にパスを投げているように見える、とくに第二弾のバーベキューの大悟と田中の相撲からの山内のところ、録画している人はじっくり見てほしいよね。 何気ないところだけど、一幕作れて番組制作サイドもうれしかろうってなもんでしょうね。 そういう意味でも、この番組ほんとうにおもしろいんだ! 早く観たいとしか言いようがない!