ようこそ、きょうの千鳥へ!
ステージ・よしもと公演・配信 チケット情報
このサイトでは古めの情報を自信をもってお届けします
- 古いテレビ番組の千鳥の出捐情報
- 昔の千鳥のイベント
千鳥とその仲間たち 芸人相関図
大阪時代からの古めのところを重視して作っています。

このサイトでは古めの情報を自信をもってお届けします
大阪時代からの古めのところを重視して作っています。

俺たちが愛してやまない千鳥の大看板番組「いろはに千鳥」がついにTVerで配信決定! スケジュール 2021年7月6日(火)放送分からTVerで配信されるそうです。 配信期間は約7日間。 2021年7月6日の放送は、8か月ぶりの外ロケ。 千鳥が東京日本橋へ行くそうですよ。 今から楽しみがとまりません!
トータルテンボスがレギュラーの番組「くさデカ」1000回記念に千鳥が出演します 放送スケジュール テレビ静岡 2021年6月25日(金) 19:00~20:00 出演者 トータルテンボス ギャル曽根 スペシャルゲスト 千鳥 小倉優子 スザンヌ 公式URL https://www.sut-tv.com/show/kusadeka/
笑い飯の漫才天国~結成20+1周年記念ツアー 宮城公演に千鳥出演 渾身の笑い飯の全国ツアー!ゲスト陣も尋常じゃない厚みに、哲夫を敬うお笑いファンが全国で歓喜の声! 公演スケジュール 公式ページ 東京公演 2021年7月17日(土)開場12:00 開演13:00(約90分公演) 日本青年館ホール 出演 笑い飯 野性爆弾 トータルテンボス サンドイッチマン 北海道公演 2021年7月22日(木・祝)開場 17:00 開演 18:00 (約90分公演) カナモトホール 出演 笑い飯 アインシュタイン おいでやすこが 愛媛公演 2021年7月25日(日)開場16:00 開演 17:00(約90分公演) 松山市民会館 出演 笑い飯 和牛 ゆりやんレトリィバァ 長崎公演 2021年7月31日(土)開場13:00 開演14:00(約90分公演) アルカスSASEBO 出演 笑い飯 ロバート ミキ 愛知公演 2021年8月8日(日)開場 12:00 開演 13:00 (約90分公演) 御園座 出演 笑い飯 見取り図 ナイツ 広島公演 2021年8月29日(日)開場14:00 開演15:00(約90分公演) 広島国際会議場フェニックスホール 出演 笑い飯 かまいたち マヂカルラブリー 富山公演 2021年9月19日(日)開場12:50 開演13:30(約90分公演) 富山県民会館ホール 出演 笑い飯 ミルクボーイ 三四郎 福岡公演 2021年10月10日(日)開場 18:00 開演18:30(約90分公演) よしもと福岡 大和証券/CONNECT劇場 出演 笑い飯 友近 ジャルジャル ...
ついに吉本が配信で本気出してきた!「ダイアン対かまいたち 見届け人は千鳥さん」開催決定2021年6月19日(土) 放送スケジュール FANY 2021年6月19日(土) 18:00~ 2500円 オンライン配信 出演者 千鳥 ダイアン かまいたち 藤崎マーケット(MC) 公式ページ http://www.yoshimoto.co.jp/ngk/info/2021/06/post-60.php どんな番組? まだ詳細は出てないんだけど、もうネットでは沸いてるよね。 ダイアンVSかまいたちって、なんで民放でやらないんだろうって不思議に思ってた。 テレビ千鳥とかでやれば3週ぐらい面白いんじゃないかな?って思ってました。 そこを、満を持しての吉本公式での配信。 おまけに、MCがかまいたちのNSC26同期の藤崎マーケットときたら、濱家のギアも2個上にはいるでしょうね。 チケット発売は2021年6月12日(土)だそうです。 こころしてまて!
2021年6月8日(火)、相席食堂」(ABCテレビ)の2時間スペシャルが全国ネットで放送! 放送スケジュール ABC朝日放送テレビ 2021年6月8日(火) 『相席食堂』 20:00~21:48 出演者 和田アキ子 大友康平(HOUND DOG) HISASHI(GLAY) 千賀健永(Kis-My-Ft2) May J. 今回はミュージシャン5名がロケ「Aiseki Music Fes 2021」 GLAYのHISASHIがロケするなんて! なんて面白そうな企画なのでしょうか、さすが相席食堂ですね。 どんな番組? 当サイトの、[相席食堂][1]の記事を見てくださいね! [1]: ja/reg/aisekisyokudou
2021年05月22日(土)第25回 IPPONグランプリに大悟が優勝 日時 フジテレビ 2021年05月22日(土) 夜9時 8ch 出演者 川島 明(麒麟) 粗品(霜降り明星) 大悟(千鳥) 千原ジュニア(千原兄弟) 西田 幸治(笑い飯) 野田クリスタル(マヂカルラブリー) 博多大吉(博多華丸・大吉) バカリズム ハリウッドザコシショウ 山内 健司(かまいたち) 「そのとき空気が、大悟色になった。」、大悟優勝をふりかえる。 まずは山内、Aブロックのセンター席。この席はスポットライトが当たっている人物の席、かって大悟もその席だった。 山内の本番に強い感じが出てて、観ていて気持ちよかったですね。 で、Bブロック。 ジュニア、西田、粗品、大吉、大悟の5名、濃いですよね。 大悟は一番左の5番目の席、この席はわりと大きめにボケれる席。 今回は盛り上げ役なのかなあと思いつつ、じわじわ上げてくる大悟。 そして決勝で、皇帝バカリズムと対決。 正直、バカリズムはもうおなか一杯、申し訳ないけどそんな気分になっていたのも確かです。 広瀬香美の連打、そのとき 「空気がすっかり大悟色になった。」 と、思ってたら大悟が優勝してたね。 堂々たる優勝で、大悟の立ち振る舞いも貫禄が出たように思いました。 リンク IPPONグランプリ公式サイト
RSK制作のTBS系全国ネット特番!ダイアン・見取り図も出演するぞ!2021年6月6日(日) 全国の島を調べる!「千鳥のニッポン未来島」 放送スケジュール {field 1} 2021年6月6日(日) 15:30~16:54 公式HP https://www.rsk.co.jp/tv/future_island/ 出演者 千鳥 平成ノブシコブシ吉村 篠原ともえ 王林 ロケ 見取り図 流れ星☆ ダイアン 王林 どんな番組? この番組では、日本各地で“ポストコロナ”を生き抜こうとする島の様子を芸人やタレントが調査。コロナが生み出した新たな生活の常識、島の存続を懸けた取り組みなどを紹介する。見取り図が訪れるのは香川県男木島。果たしてこの島の魅力や地方暮らしのリアルとは。流れ星☆は東京都の“日本一人口の少ない島”とされる青ヶ島で笑いと涙のリポートを展開し、ダイアンは長崎県・対馬島でごみの画期的なリサイクル方法を探る。 だって! 見どころを語ろう 1個目は、ダイアンが出演するってところ。 千鳥と同じ世代ながら、いまだ大ブレイクにつながらずスタジオ側でなくレポーターとして頑張っているダイアン。 すごい面白いのにまだ、東京のテレビマンに気に入られていないのでしょうか? 早く全国的な人気者になってほしいです。 あと、吉本の勢い抜群若手、見取り図が出演しています。 どんなふうにまとめるのか、楽しみです。 あと、忘れちゃいけないスタジオのノブコブ吉村。 なにかと千鳥と絡んだ時に影が薄くなっている印象で、始まる前から心配です。 YouTube予告 {loadmoduleid 140}
『千鳥のクセがスゴいネタGP』 2021年5月6日(木)2時間スペシャル 放送スケジュール フジテレビ 2021年5月6日(木) 20:00~21:54 公式HP https://www.fujitv.co.jp/kusesugogp/index.html 公式YOUTUBEより
FANYの千鳥の生配信 2021年5月1日 21:00~ 放送スケジュール FANY 2021年5月1日 21:00から チケット購入ページ [https://online-ticket.yoshimoto.co.jp/products/chidorihistoryquiz?_pos=1&_sid=034892a8f&_ss=r][1] 料金1,000円→GoToイベント価格800円 チケット発売日:4/30(金)10:00〜 ※見逃し視聴:5/8(土)21:00まで ※チケット購入ページは4/30(金)10:00より 公式サイトでの情報はまだのようです 番組の感想 千鳥の初の生配信番組で、しかも、いろはに千鳥チームが制作ということもあり観る前から期待が高まっていました。 シャツをまとったネゴシックスがいきなり登場、進行MCのようです。 当時を知る大悟組のメンバーをキャスティングするあたり、さすがですよね、安心です。 千鳥が紹介されて登場。 2人の背景には、千鳥のいろんな時代の写真がたくさん貼られています。 BASEよしもと時代など、最近のテレビではあまり語られない黎明期の千鳥を当時のよしもと発行の雑誌の記事をもとに振り返るという企画が説明されます。 昔の千鳥の、ちょっと尖ったイタいところをつつくって感じのようです。 オーディションでノブが怒られた話が、ぐっときましたね。 いまは全国区で売れっ子の千鳥ですが、生まれたての頃は泥臭く田舎者で尖っていた のでしょう。 千鳥の源泉を感じることができる番組でした。 千鳥の二人も懐かしそうな、照れくさそうな表情をしていましたよ。 振り返ってみると、意外とネゴシックスのMCもよいなと思いました。 [1]: https://online-ticket.yoshimoto.co.jp/products/chidorihistoryquiz?_pos=1&_sid=034892a8f&_ss=r
あの対決旅が帰って来た!2021年5月7日(金) 19時~21時58分 千鳥世代VSニューウェーブ世代!春の房総に超多忙な人気芸人が奇跡の大集合!激うま海鮮丼…カーレース…ぞうの国で千鳥考案ルールで爆笑対決!因縁の対決再び 放送スケジュール フジテレビ 2021年5月7日(金) 19時~21時58分 出演者 千鳥 秋山竜次(ロバート) 山本博(ロバート) 田中卓志(アンガールズ) かまいたち(山内健司、濱家隆一) EXIT(兼近大樹、りんたろー。) マヂカルラブリー(野田クリスタル、村上) 見取り図(盛山晋太郎、リリー) ニューヨーク(嶋佐和也、屋敷裕政) おいでやす小田 どんな番組? 公式ページによる概要 千鳥と人気芸人たちが本気で体を張る対決ロケバラエティー第2弾!千鳥世代とニューウェーブ世代に別れ、春の房総で大暴れ!!千鳥世代は千鳥、ロバートの秋山竜次・山本博、アンガールズの田中卓志、かまいたち(山内健司、濱家隆一)。ニューウェーブ世代はEXIT(兼近大樹、りんたろー。)、マヂカルラブリー(野田クリスタル、村上)、見取り図(盛山晋太郎、リリー)、ニューヨーク(嶋佐和也、屋敷裕政)、おいでやす小田。超多忙な人気芸人が奇跡の大集合!今回も丸1日、朝から晩まで、渾身(こんしん)のオールロケを敢行!激うま海鮮丼で…、カーレースで…、市原ぞうの国で千鳥考案ルールで爆笑対決!前回に引き続き、あの因縁の対決も再び!爆笑必至の対決の数々をぜひお見逃しなく!! 第一回目の放送も、相当な面白さでしたね。[千鳥の対決旅][1] (1回目の放送) かまいたち山内がグイグイきてましたよね。先日振り返ってもう一度録画を視聴しましたけど、そりゃ人気出るよな!なんて思っちゃいました。 楽しみですね! 感想 もうやっぱり!って感じで要所要所で山内が決めまくっていましたね。 大悟がいい感じに山内にパスしてるのが素敵でした。 田中と山内のくだりも前回からの流れをちゃんと引き継いでて、しっかりしてるなあとなんか感心しました。 見ごたえ抜群!カートレース 今回もかなり白熱した内容になりました。 ロバート博やマヂカル野田と、大悟の絡み最高です。 バラエティなんだけど、ここだけカート番組として切り取っても面白い! ゲストでは、見取り図盛山がいい感じだったように感じました。 おいでやす小田は、動物園のところでちょっと難しそうにしてたかなあ。 野生爆弾のワールドチャネリング3のデジャブ ふと思ったんですけど、バーベキュー会場ってamazonプライムの野生爆弾のワールドチャネリング3の千鳥回で行ってたところ? 今度確認してみよう! [1]: ja/news/chidori-taiketsutabi-201129